こちらでは、全国のおいしいものや、お気に入りの商品をご紹介します。
ここに載せている商品の選定については、さばきよ商店の好みが優先されます。
この点はご理解下さい。なお、記入事項に誤りがありましたら、ご指摘下さい。
「さばきよ商店特製おせち料理」・2009年版 | ||
12 | オードブル5品 ![]() 中央・なます 上:はんぺんのスモークサーモン巻き 左中:フルーツ寒天(自家製) 左下:ポテトサラダ&ミニトマト 右上:ウインナーのパイ包み 右下:ミートローフ (中にオランダにて現地購入ゴーダチーズ入り) |
|
![]() 1月1日の付きだし(羽子板皿がお正月の雰囲気を出しています) 左上:紅白かまぼこ 右上:数の子 左下:田作り 中央:フルーツ寒天(自家製) 右下:黒豆 |
||
![]() 2009年おせち料理・御重全景 |
||
![]() 壱の重 上:紅白かまぼこ 中央:黒豆、栗きんとん 下:伊達巻、数の子、田作り |
![]() 弐の重 左上:きんぴらごぼう 中上:海老のうま煮 右上:自家製煮豚 左下:ゴボウの牛肉巻き 右下: 八つ頭の白煮 |
|
![]() 参の重 左:いりどり(花形にんじん飾りつき) 中央上:高野豆腐の含め煮 中央下:こんぶ巻き 右上:きぬさやの含め煮 右下:しいたけの含め煮 |
今回の感想 黒豆 味付けは良好、しわも無く良い出来。 えびのうま煮 味付けも良く冷めても美味でした。 フルーツ寒天 フルーツたっぷりで好評。 ゴボウの牛肉巻き おいしいと評判でした。 ウィンナーのパイ包み 美味で好評。ただ一度暖めると さらに美味いかもという意見あり。 煮豚 煮る前に表面を焼き中の旨みを閉じ込めた また、脂身の割合いがよく美味でした。 田作り 乾煎りが上手く行き、たれとの 調合もよく美味でした。 たれを煮詰め過ぎない様に気を配った。 栗きんとん 芋自体の練りが良く、美味かった。 ミートローフ(新製品) 中にオランドのゴーダチーズを入れ 全体的に味がまろやかになり美味 はんぺんのスモークサーモン巻 (新製品) 中の芯にはんぺんを使用。 従来どおりチーズを芯にした 方が良いという意見あり。 若鶏の照り焼き 今回無く次回復活が要望されるところ。 |
|
元旦のお雑煮・湯気が立っています! ![]() 鶏肉は事前に醤油などで下味をつけ使用 大根、ニンジン、セリを使用 餅は福島みさとYHでついたものを頂き使用 (餅が美味いと雑煮も美味くなりますね!) 汁は醤油仕立てのすまし汁。あっさりしていて美味かったです。 |
||
販売場所 | ||
さばきよ商店にて毎年元旦のみ提供しております。 ぜひ当店にてご賞味下さい。 |