こちらでは、全国のおいしいものや、お気に入りの商品をご紹介します。
ここに載せている商品の選定については、さばきよ商店の好みが優先されます。
この点は、ご理解下さい。なお、記入事項に誤りがありましたら、ご指摘下さい。
地区 | 品名 | ||
岩手 | 岩手くずまき牛乳 | ||
宮城 | なまどら焼 | ||
新潟 | ヤスダヨーグルト | ||
東京 | COOP信州とろろそば | 生協のつゆ | ホッピー |
清瀬 | さばきよ商店特製 おせち料理2001年版 |
さばきよ商店特製 おせち料理2002年版 |
|
富山 | ますのすし | ||
* | 商品名&画像 | おすすめのポイント | |||||||||||||||||||||||||
1 | ヤスダヨーグルト |
原料は、搾りたての生乳を使用しており安心です。 | |||||||||||||||||||||||||
濃さは、通常の飲むヨーグルトと、固形のヨーグルトの中間の感じコクがあり飲みごたえがあります。トロトロ感が旨いです。 | |||||||||||||||||||||||||||
甘さは、新潟県特産「二十世紀梨」の糖度をヒントにしていますので、さわやかな甘味です。 |
|||||||||||||||||||||||||||
生乳はその日のうちに製品化します。 新鮮な生乳だから、香料を使用する必要がありません。 |
|||||||||||||||||||||||||||
新潟のお土産に、ちょっと重いですが喜ばれます。 買う時は、スーパーの食品売場で購入し、食品売場備え付けの無料氷を袋に一緒に入れて持ち帰れば安心しです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
販売場所 | |||||||||||||||||||||||||||
新潟県内のスーパー、コンビニ、駅売店では、どこでもあります。県内では愛飲する方が多い飲料です。 (清瀬の西友でも扱い始めたが、500ミリリットルで430円前後と割高です。) |
|||||||||||||||||||||||||||
製造元 新潟県北蒲原郡安田町大字 保田字義京免940 有限会社 ヤスダヨーグルト (詳しくは、下記ヤスダヨーグルトのホームページをご参照下さい) http://www.rim.or.jp/yasudayogurt/index.htm |
主な商品サイズ&価格 | ||||||||||||||||||||||||||
150ミリリットル入(165グラム)100円から110円前後 | |||||||||||||||||||||||||||
900ミリリットル入(1,005グラム)400円前後 |
トップページに戻る |