![]() |
阿左美駅、駅名にひかれて訪れました。ここは、群馬県新田郡笠懸町。新田郡(にったごおり)と聞くとつい「木枯らし紋次郎(CX系ネット)」が浮んでしまいます。 |
東武桐生線・阿左美駅 | ||||||
![]() 東武鉄道・桐生線・阿左美駅です。 あざみ・・・いい感じの駅名です。 所在地は、群馬県新田郡笠懸町。 普通のみ停車する駅です。(前後の薮塚、 新桐生とも特急停車駅です。ここだけ通過です。) なお、昭和47年ごろCX(フジテレビ)系で放映 された、テレビドラマ・「木枯らし紋次郎」のふるさと 上州新田郡(にったごおり)三日月村は、架空の 村ですが、なんとなく新田郡と聞くと、このあたりかなと 思ってしまいます。(主題歌もすぐに浮かんできます。) |
![]() 阿左美駅から新桐生方面をのぞみます。 すこしきつめの曲線ですね。 |
|||||
![]() 浅草行き・特急りょうもう号です。 カーブがきついためか、減速しています。 |
![]() 浅草行き・特急りょうもう号が 阿左美駅を通過中です。 |
|||||
![]() 阿左美駅の駅名板です。 |
![]() 阿左美駅で撮った、野の花です。 |
|||||
![]() 阿左美駅から薮塚、太田方面をのぞみます。 ホーム全体が、円弧を描いています。 |
![]() 太田行き普通が、ホームに入ってきました。 ツリカケサウンドとFS10台車の 乗り心地が楽しみです。 |
|||||
治良門橋 | ||||||
![]() 治良門橋の駅名板です。この駅名も難読駅名でしょうね。 なお「じろえんばし」と、キーボートで打つと一回で変換されました。 |
||||||
![]() 治良門橋での太田行き、5158です。 |
![]() 太田行き5158の車内です。 |
|||||
![]() 治良門橋から太田方面をのぞみます。 列車交換のための、構内線路長は長めです。 |
![]() 太田行きの方向幕です。太田・赤城往復タイプです。 |
|||||
トップページに戻る | 2001年夏・両毛の鉄道・ 館林&佐野へ |
2001年夏・両毛の鉄道・ 桐生・赤城へ |
|||
2001年夏・両毛の鉄道・桐生線へ | 2001年夏・上信電鉄へ |