四日市に到着しました。でも内部線のホームが見あたりません!ようやく見つけて構内に。しばらくすると内部行き入線してきました。
近鉄四日市から内部まで
場所 時刻 交通機関名 路線 種別・行先 乗車車輌 運賃・備考
近鉄四日市 17:00発 近畿日本鉄道 内部線 普通・内部 163 近代化されたナローでした。
内部駅 17:17着
近鉄四日市駅


内部線の駅名板です。
次は赤堀です。

そういえば、昔は近畿日本四日市という
駅名でしたね。いつごろから、近鉄四日市
に改称されたのでしょうか?


行き先案内も、なかなか立派です。
内部線・内部行きは、9番線
八王子線・西日野行きは、10番線です。


内部行きが、赤堀駅方向から構内進入中です。
名古屋線の高架下に、入り込んでの進入です。
内部行き


内部行きです。3両編成です。


内部線の方向幕です。



163の車内です。一方方向にシートが配置されています。
バスのシート配置に似ていますね。

3両目の263は、163とは、逆方向に
シートが配置されています。


中間車(2両目)の123は、ロングシートです。

内部行きの編成は以下の通りです。

←四日市 263+123+163(乗車) 内部→
トップページに戻る  近鉄・名古屋駅に戻る 内部線・内部駅&八王子線・西日野駅にすすむ