県庁前から燕まで路線が延びていた時の新潟交通をご紹介します。ちょうど雪が降り始め電車も雪化粧していました。
白根駅 | |
![]() 県庁前(白山前)発燕行き 1輌編成 |
![]() 白根駅で上下列車交換 向かって左が燕行き・右側が県庁前行き 白根駅では、少し長めに停車していました。 |
![]() 白根駅で上下列車交換 |
![]() 県庁前行2輌目の電車 少し雪化粧していました。 |
燕駅 | |
![]() 燕駅到着です。 |
![]() 燕駅到着。 車体には、新潟市青山のジャスコLの広告。 新潟交通・青山駅は、ジャスコLの近くでした。 最近まで、駅跡がありましたが今は撤去されています。 |
![]() |
![]() 燕駅停車中の電車。 |
![]() 燕駅停車中の電車。 東関屋・県庁前間は、道路の上を走っていました。 そのため、電車にはスカートが付けられていました。 |
![]() 非電化時代の弥彦線の燕駅 右手に新潟交通のホームが見えます。 弥彦線東三条行きです。 |
トップページに戻る | 7階・思い出鉄道紀行に戻る。 |